BLOG

住民票はいつから必要になったのか

備忘録です。
不動産登記では、住所と氏名で人を特定するので、住所の沿革は大切です。
所有権移転登記に住民票が添付書類となったのは、

昭和32年4月1日施行の不動産登記法施行細則の改正省令から。

だそうです。

住民票無しで登記できるということは、適当な住所でも登記できたんですかね。。
でも、そんな事をすると色々と問題が起きてきそうなので、普通はしてないんでしょうけどね(^^;)

TOP